農業生産事業
人の気持ちも大切にしながら、 化学的データに基づいた農産物の栽培を実践しています。 農業が胸を張ってカッコ良い産業と言えるよう、 日々努力しています。
当社は農産物を栽培する時に必ず考える事は、 加工品を含め、通年出荷が出来る事を前提にしています。
通年出荷が出来る事により、安定的な取引に繋がる事や、従業員の通年雇用を実現しました。安心した職場づくりが、高品質な商品づくりに繋がり、地域にも貢献出来るようになりました。お客様の満足度を上げる事は勿論ですが、従業員満足度を上げる事も常に意識しています。
近年、少子高齢化社会が進み、 健康への意識が高まっています
当社が目指すのは、自然由来で機能性が高い商品です。
長芋、にんにく、ごぼう、大根は研究が進むにつれ、時代に合った商品だと認められて来ました。美味しくて、健康に良い、農業を通して社会に貢献する事が当社の考え方です。
グローバルGAPを取得 世界的なマネジメントシステムを導入
グローバルGAPを取得、世界的なマネジメントシステムを導入して、化学に基づいた農業生産を実践しています。大学や公的機関と連携して、農産物の栽培や、機能性のエビデンスを明確にするため、様々な取り組みを実施しています。2019年にはアメリカを筆頭に19ヵ国に輸出実績があり、輸出品目も長いもを中心に黒ニンニクも増加しています。



